
もう40代だなー、、スーパーに買い物行くと同世代の夫婦をよく見かけるのに、
自分は彼女もいないしこの先もずっと1人で買い物行くのは寂しいなー、、
けど出会いもないし、、結婚パーティーは面倒くさそうだし・・・
マッチングアプリが気になるけど、実際には出会えないだろうし・・・
………………..

こんにちは。編集員です。
40代になるとスーパーに行っても同世代の夫婦が楽しそうに買い物してるのを見かけて、
自分が独身であることが気になりますよね。
この先もずっと1人だと思うと寂しい思いにもなりますよね・・・
そんな40代男性のために、色々なマッチングアプリを経験して最終的にはアプリで出会った女性と結婚された男性に、経験談をもとに、おすすめのマッチングアプリを紹介してもらいました。
40代の「トオルさん」です。

こんにちは!トオルと申します。
バツイチ40代でしたが、マッチングアプリで出会った女性と結婚しました。
マッチングアプリで30人以上の女性と実際に会ってみて、色々な経験をしました。
そんな経験をもとに、40代男性に使ってほしい、おすすめのマッチングアプリをご紹介します!
………………..
[※この記事はプロモーションを含みます。]
- 40代男性がマッチングアプリを使ったほうが良い理由と注意点
- 40代男性がマッチングしやすいアプリの紹介
【40代男女の利用率が高いマッチングアプリ】
結婚希望の人 | まずは恋人希望の人 | ||
![]() マリッシュ |
30代~50代 月額3,400円 評価: |
![]() ペアーズ |
20代~40代 月額3,590円 評価: |
![]() アンジュ |
30代~50代 月額3,800円 評価: |
![]() Omiai |
20代~40代 月額3,900円 評価: |
![]() ブライダルネット |
30代~50代 月額3,980円 評価: |
![]() with |
20代~30代 月額3,600円 評価: |
![]() ユーブライド |
30代~50代 月額4,300円 評価: |
![]() タップル |
20代~30代 月額3,700円 評価: |
40代男性がマッチングアプリを使ったほうが良い理由
現在では40代独身者の多くがマッチングアプリに登録、利用しています。
- 結婚相談所に行かなくても自宅でパソコンやスマホがあれば今すぐ始められる
- 30代、40代向けのアプリは女性の割合も多くてマッチングしやすい
- 通勤時間や病院の待ち時間などの暇な時に好みの女性を探せる
- マッチングアプリの市場は右肩上がりで増加する見込み(今後も利用者が増加!)
40代男性がマッチングアプリを使う時の注意点
マッチングアプリを使う時は、次のような安全面に注意が必要です。
- 身分証明書での本人確認しているアプリか
- 24時間365日で監視を行っている安全なアプリか
- 本名が公開されないようになっているか
- 料金が月額固定になっているか(メッセージ送信するたびに課金されないか)
40代男性がマッチングしやすいアプリをランキングで紹介
マッチングアプリの利用者の中で、良い相手に会えた人の多くは平均で3~4個のアプリを同時に利用しています。
僕自身もそうでした。
複数のアプリを同時に利用することで次の3つのメリットがあります。
- 色々なタイプの女性を見ることができる
- アプリの経験が増えて女性への接し方が上手になる
- 1人の女性に執着することなく心に余裕が生まれて大人の対応ができる
1位.マリッシュ(marrish)|30代から50代の女性割合が高い
マリッシュ(marrish)はこんな人におすすめです!
- 誠実でまじめな恋人、結婚相手を探している40代の方
- 大人同士の落ち着いたお付き合いがしたい方
- 再婚希望やシングルマザー、シングルファザーの方
マリッシュ(marrish)は、恋活や婚活、再婚活に向いているマッチングアプリです。
30代~40代の割合が圧倒的に多いため、大人同士の落ち着いたやり取りができる40代の方におすすめです。
さらに、バツイチの方やシングルマザー、シングルファザーなど、再婚を考えている方に理解を示すリボンアイコン機能もあり、マッチングアプリに少し抵抗があるような人も使いやすいです。
また、婚活、再婚活に加えて、中年婚、熟年婚、年の差婚など、幅広い希望に合った相手を見つけられます。
そのため、年代としては、30代から50代までの幅広いユーザーが利用しており、毎日多くのカップルが成立しています。
会員数 | 約150万人 |
男女比率 | 男性:55% 💛💛💛💛💛 女性:45% 💛💛💛💛 |
年齢構成 | 30代:3割 💛💛💛 40代:4割 💛💛💛💛 50代:2割 💛💛 (20代・60代:1割) |
料金 | ・登録無料、マッチングするまで無料 ・マッチング後のメッセージやり取りは有料 月額3,400円(メッセージ回数は無制限) ・退会したい時はすぐに登録解除可能(違約金無し) |
実績 | 5秒に1組マッチング 累計1,000万件以上マッチング |
運営会社 | 株式会社マリッシュ (インターネット異性紹介事業届出済み) |
評価 |
マリッシュ(marrish)のおすすめポイント
- 月額料金が業界最安値レベル
- 30代から50代向けのアプリの中で会員数が圧倒的に多い
- 誠実なユーザーが多いので自己紹介文が詳細に確認できる
月額料金が他のマッチングアプリよりも安い
マリッシュは、女性を検索したり、「いいね」を送ったり、マッチングするまでは無料で利用できます。
マッチングした女性にメッセージを送る場合には、男性は有料会員になりますが、月額3,400円なので、他のマッチングアプリよりも安く利用できます。
30代から50代向けのアプリの中で会員数が圧倒的に多い
マリッシュは、30代、40代、50代向けのマッチングアプリの中では、圧倒的に会員数が多いです。
月額料金の安さに加えて、会員数も多いので、リアルタイムでログインしているユーザーの割合が多く、マッチングする確率も高くなります。
誠実でまじめなユーザーが多い
マリッシュのユーザーは、誠実でまじめな人が多いのも特徴です。多くのユーザーが自己紹介や希望条件をしっかりと記入しているので、相手のプロフィールもしっかりと見て、相手に合ったメッセージを送ることが大事です。
マリッシュ(marrish)の利用料金表
男性は、女性の検索や女性への「いいね」送信、マッチングするまでは無料で利用できます。
マッチングした女性とメッセージをやり取りするには、有料登録が必要です。
プラン | 1か月あたりの料金 | 一度の支払い額 |
1か月プラン | 3,400円/月 | 3,400円 |
3か月プラン | 2,933円/月 | 8,800円 |
6か月プラン | 2,466円/月 | 14,800円 |
12か月プラン | 1,650円/月 | 19,800円 |
さらに、プレミアム会員というものを利用すると、基本料金の他に月額3,000円を支払うことで、既読機能や特別プロフィールの閲覧など、他のユーザーよりも便利な機能を使うことができるようになります。
ただし、これは無理に使わなくても、基本料金の機能だけで十分に女性とやり取りして、実際に会うことは可能です。
マリッシュ(marrish)の評判・口コミ
誠実でまじめな恋人や結婚相手を探しているユーザーが多いので、真剣に婚活したい人におすすめです。
30代から50代のユーザーの割合が多いので、40代の人にとってはマッチングしやすいアプリです。
バツイチや再婚を希望する人に理解のあるユーザーが多いので、ハンデがなく積極的に使用することができます。
40代男性
マリッシュに感謝です!
40代後半になりこの先も一人で生きていくと思っていましたが、たまたまマリッシュのネット広告が目に入り、何となく登録してみました。始めは本気ではなかったのですが、想像以上に色々なタイプの女性会員が登録されていたので、いつの間にか女性を検索することが日課になっていました。結果として1人の女性と結婚を前提にお付き合いしています。
やはり日常を共有できるお相手がいると毎日が楽しくなり、仕事も頑張れます!
50代男性
バツイチでも出会えました!
離婚経験のある50代男ですが、マリッシュに登録してみて、同じく離婚経験のある40代女性とお付き合いすることができました。
バツイチ同士なのでお互いに対して優しくなれるし、マリッシュがなければこのような気の合う女性には出会えなかったと思います。
2位.アンジュ|30代以上限定の大人向けアプリ
アンジュはこんな人におすすめです!
- 30代以上の人
- 真剣度の高い恋愛をしたい人
- マッチングアプリに慣れていないミドル世代
アンジュは30歳以上しか登録できない大人のためのマッチングアプリです。
大人同士のまじめな恋活や婚活を希望する人にとっては、とても安心して使えるアプリです。
40代で初めてマッチングアプリを使うという人にとっても、AIが分析して、自分の理想に近い相手を上位表示してくれる機能もあります。
慣れていない人でも安心して利用しやすいので、40代に特におすすめです。
会員数 | 約70万人 |
男女比率 | 男性:約5割 💛💛💛💛💛 女性:約5割 💛💛💛💛💛 |
年齢構成 | 30代:3割 💛💛💛 40代:4割 💛💛💛💛 50代:3割 💛💛💛 |
料金 | 月額料金 新規登録と相手検索は無料 メッセージ送信は男性:月額3,800円、女性:無料 |
ジャンル | 婚活、恋活 |
運営会社 | 株式会社アンジュ (インターネット異性紹介事業届出済み) |
評価 |
アンジュのおすすめポイント
- 登録者は30代以上のみ
- 誠実なユーザーが多い
- 大人同士のまじめな付き合いができる
登録者は30代以上のみ
アンジュは30代未満は登録できません。30代から50代までの大人世代のユーザーだけなので、大人同士の安心で落ち着いたやり取りを楽しむことができます。
相手と会うまでのメッセージのやり取りでも、年齢差を感じることなく、自然に会話を進めることができます。
真剣なユーザーが多い
アンジュの会員は、30代以上の男女なので、誠実でまじめな出会いを希望しているユーザーが多いです。そのため、真剣に婚活をしている人や、真面目なお付き合いがしたい人にはぜひ使ってほしいマッチングアプリです。
アンジュの評判・口コミ
アンジュの口コミは、やはり、30歳以上しか利用できないという特徴に関する評価が多いです。
誠実でまじめなユーザーが多いという口コミもたくさんありました。
30代男性
自分にはアンジュが一番合ってました
日常では出会いの機会がないので幾つかのマッチングアプリに登録してみましたが、なかなかマッチングできずにいました。自分は30代後半ですが、他の男性登録者が20代から30代前半の男性が多いアプリだと、30代後半の自分はなかなか選んでもらえないのかもしれません。アンジュは30代以上限定ということなので、新たに登録してみたところ、すぐに3人の女性とマッチングできて、1人の女性とお付き合いするになりました。アンジュには感謝!感謝です!!
50代男性
初めてのアプリがアンジュでした
アラフィフで初めてマッチングアプリというものに登録してみましたが、そんな自分にとっても、アンジュの機能はわかりやすくてストレスを感じませんでした。
登録から1か月程度で2人の40代女性とお会いすることができました。たいしてアピールポイントも無いアラフィフの男でも簡単に出会いの機会を持てたことにびっくりしてます!
3位.ブライダルネット|結婚希望の女性割合が高いアプリ
ブライダルネットはこんな人におすすめです!
- 婚活パーティーは苦手だが結婚相手を探したい
- 本気で結婚を考えている相手に出会いたい
- 結婚前提のお付き合いがしたい
ブライダルネットは婚活をまじめに考えている人のためのマッチングアプリです。
結婚を前提に恋人を探している30代以上の男女が、累計会員数240万人が利用しています。
豊富なプロフィールから自分のタイプに合うお相手を見つけることができます。
日常生活では出会いが少ないけど結婚をしたいと考えている40代にはおすすめのアプリです。
会員数 | 約30万人 |
男女比率 | 男性:45% 💛💛💛💛 女性:55% 💛💛💛💛💛 |
年齢構成 | 20代:1割 💛 30代:5割 💛💛💛💛💛 40代:3割 💛💛💛 50代:1割 💛 |
料金 | ・新規登録、マッチング、メッセージ3回まで無料 ・有料会員はメッセージ回数無制限 ブラウザ版3,980円 アプリ版4,900円 ・退会したい時はすぐに登録解除可能(違約金無し) |
実績 | 年間20万件以上マッチング |
運営会社 | 株式会社IBJ (結婚相談所や婚活パーティーも運営、東証プライム市場上場企業) |
評価 |
ブライダルネットのおすすめポイント
- 女性の割合が男性とほぼ同数
- プロに相談できる「婚シェル機能」という独自機能
- 結婚相談所も運営するプロが管理している本格派アプリ
まじめに婚活をしている男女ユーザーが多い
ブライダルネットは、まじめに婚活をしている男女が多いマッチングアプリです。
他のマッチングアプリよりも、結婚を希望している女性ユーザーの割合が、男性と同程度に多いので、結婚相手を探している男性にはおすすめのアプリです。
結婚相談所も運営しているプロが管理するアプリ
ブライダルネットは、結婚相談所も運営しているプロが管理するアプリです。
プロフィール内容からデートの内容まで、自分のペースで婚活のプロ「婚シェル」にチャットで相談できる機能があります。
また、身分証明書による年齢確認が必須であり、業者やサクラが利用できないようになっています。
ブライダルネットの評判・口コミ
ブライダルネットの口コミは、30代から50代までの真剣に婚活しているユーザーの評価が高いです。
結婚前提とした恋人ができたという口コミが多いです。
30代男性
他のアプリよりもマッチングしやすい
結婚に真剣な方多いと思います。自己紹介分もしっかり書いている方が多い。
アプリ上でのLINE交換が推奨されていて、交換する流れになりやすいと思います。
担当さんがついて、親身に相談にのってくれるところは他アプリにない良いところだと思いました。
30代女性
婚シェルさんのフォローが良い
ブライダルネットで出会った方と半年で結婚しました。
以前利用した婚活アプリと違って、登録した日から担当婚シェルさんがついてくれます。
30代後半で、なかなか婚活の話もできる友人も少なくなってきているので、相談相手が必ずいる、というのは安心できます。
4位.youbride (ユーブライド)|結婚の実績が高いアプリ
youbride (ユーブライド)はこんな人におすすめです!
- 結婚を本気で考えているミドル世代
- 婚活したいけど時間をかけたくない
- 都市部に住んでいるけど出会いがない
youbrideは結婚を真剣に考えている人のための婚活マッチングアプリです。
結婚を前提に恋人を探している30代以上の男女が、累計会員数240万人が利用しています。
豊富なプロフィールから自分のタイプに合うお相手を見つけることができます。
日常生活では出会いが少ないけど結婚をしたいと考えている40代にはおすすめのアプリです。
会員数 | 約240万人 |
男女比率 | 男性:6割 💛💛💛💛💛💛 女性:4割 💛💛💛💛 |
年齢構成 | 30代:3割 💛💛💛 40代:4割 💛💛💛💛 50代:3割 💛💛💛 |
料金 | ・登録無料、マッチングするまで無料 ・マッチング後のメッセージやり取りは有料 月額4,300円(メッセージ回数は無制限) ・退会したい時はすぐに登録解除可能(違約金無し) |
実績 | 3組に1組が結婚 10,000件以上結婚 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ (インターネット異性紹介事業届出済み) |
評価 |
youbride (ユーブライド)のおすすめポイント
- 結婚を本気で考えている人が多い
- 他のユーザーに相談できる「恋愛相談Q&A」という独自機能あり
- 都市部のユーザーが多い(地方住まいの人は他のアプリが良い)
結婚を真剣に考えているユーザーが多い
ユーブライドは、結婚を真剣に考えているユーザーが多いマッチングアプリです。
他のマッチングアプリよりも、特に40代や50代で結婚を希望しているユーザーが多いので、結婚相手を探している人にはおすすめのアプリです。
アプリの機能がシンプルで簡単なので、マッチングアプリに慣れていないミドル世代にもおすすめです。
運営のセキュリティがしっかりしている
ユーブライドは、ユーザーが安全にアプリを利用できるようにセキュリティ対策がしっかりしています。
管理者が24時間体制でアプリの監視とサポートを行っており、不審なユーザーやトラブルが発生しないように、セキュリティ対策が取られています。
また、身分証明書による年齢確認が必須であり、業者やサクラが利用できないようになっています。
youbride (ユーブライド)の評判・口コミ
youbride (ユーブライド)の口コミは、40代や50代で結婚を考えているユーザーの評価が高いです。
結婚を前提の恋人ができたという口コミもたくさんありました。
40代男性
期待以上です。
youbrideは業界ナンバーワンの成婚率という記事を見たので、期待を込めて入れましたが、正直期待以上のアプリでした。過去にも恋活・婚活をするにあたっていくつかのマッチングアプリなどを使ってきましたが、そこと比較してもここは圧倒的に真剣度が高いです。冷やかしや遊び目的で使っているという人には今のところ出会っていないですね。
50代男性
チャットから仲を深められる
結婚相談所に登録して婚活、婚活パーティーでの婚活などどれも試しましたが、自分にはしっくり来ず・・・。婚活アプリならうまくいくかもしれないと一縷の望みを持ってこちらに登録しました。「この人良いかもしれない」と思った方と、これまでの方法ではまず対面でお話しをしていましたが、そうではなく、まずはチャットでじっくりお話しして仲を深められるのが良いなと思いました。
youbride (ユーブライド)を無料でお試ししたい方はこちら
5位.ペアーズ(Pairs)|マッチングアプリの業界最大手
ペアーズ(Pairs)はこんな人におすすめです!
- 幅広い年代の女性と出会いたい
- 会員数が多いアプリを使いたい
- 結婚はまだ考えてないが恋人を探したい
ペアーズ(Pairs)は、累計会員数が2,000万人以上もいるマッチングアプリ業界最大手です。
20代から50代まで、全体の会員数が多いので、40代前後のミドル世代のユーザー数も多く、幅広い年代のユーザーと出会うことが可能です。
また、全国に会員がいるので、都心部だけでなく、地方在住の人でも、同じ県内の女性でタイプの相手を探すことができます。
会員数 | 約2,000万人(日本人の6人に1人が使ってる?!) |
男女比率 | 男性:6割 💛💛💛💛💛💛 女性:4割 💛💛💛💛 |
年齢構成 | 20代:4割 💛💛💛💛 30代:3割 💛💛💛 40代:2割 💛💛 50代:1割 💛 |
料金 | ・新規登録、マッチング、メッセージ1通目まで無料 ・有料会員はメッセージ回数無制限 3,700円/月 ・退会したい時はすぐに登録解除可能(違約金無し) |
実績 | 男性マッチング率は約2割、女性は約8割 |
運営会社 | 株式会社エウレカ (インターネット異性紹介事業届出済み) |
評価 |
ペアーズ(Pairs)のおすすめポイント
- 業界最大手!会員数が最多の2000万人!(30代、40代も数百万人?!)
- マッチングアプリ初心者向けの機能が充実!
- 都市部だけでなく地方でもマッチングできる!
圧倒的会員数なので幅広い年代や年下との出会いも期待できる!
ペアーズ(Pairs)は累計会員数2,000万人以上の、業界最大手のマッチングアプリとして、20代から50代までの幅広い年代の女性が登録しています。
公式サイトの紹介では、毎月1万3,000人に恋人ができているというほど、圧倒的な実績もあるので、40代でも年下との出会いが期待できます。
業界最大手なので運営がセキュリティに力を入れている
ペアーズ(Pairs)は業界最大手で色々な会員がいるため、管理者による24時間体制でのセキュリティ対策に力を入れています。
新規ユーザーは、身分証明書による登録が必須であり、業者やサクラが利用できないようになっており、不審なユーザーやトラブルが発生しないように、毎日、監視がしっかりとされています。
わかりやすい料金体系
ペアーズ(Pairs)の料金体系はわかりやすく、また、マッチングアプリとしては業界最大手でありながら、比較的安い料金体系となっています。
プラン | 1か月あたりの料金 | 一度の支払い額 |
1か月プラン | 3,700円/月 | 3,700円 |
3か月プラン | 3,300円/月 | 9,900円 |
6か月プラン | 2,300円/月 | 13,800円 |
12か月プラン | 1,650円/月 | 19,800円 |
ペアーズ(Pairs)の評判・口コミ
ペアーズ(Pairs)の口コミは、30代や40代のミドル世代にも高い評価がある一方で、会員数が多いので、40代男性にとっては、ライバルとなる20代や30代の男性会員も多いというデメリットもあります。
30代女性
コミュニティで趣味が合う人を探せる!
ペアーズのコミュニティ機能は気の合いそうな相手を探すのが便利でした。
いろいろなコミュニティに加入すると気の合いそうな男性が自分を検索してくれたりするので、相性の良い人とマッチングしやすいです。
やっぱり趣味の話が合うと会話に困ることがないので、ペアーズが自分には合っていました。
40代男性
40代でも会うことができます
ペアーズに登録し、出会ったお相手と3か月で交際できました。会員数が多いのでライバルも多いですが、ちゃんと自分に合いそうな相手を探すことで40代でも早いうちにマッチングできました。
全体の会員数が多いので、30代、40代の女性会員数もすごく多いです。
年代や趣味が合いそうな女性としっかりマッチングできる機能があるので、たすかりました。